『ヨット食堂』糸満

しまあっちゃ~

2009年07月20日 15:00

五十音の「ヨ」は、沖縄で一番古い?かもしれない「ヨット食堂」



では、ど~ぞ・・・
創業から何と60年余り! 戦後すぐの創業ですね・・・


80歳になるおばぁ一人で頑張っています。

メニューは一般的な内容ですが、一人の割には種類が多いかな


そばの小を注文。
350円… 他のメニューも安いなぁ~

壁には何故か職域ハーレーの賞状が掲げられています。


名前だけ借りて出場したと思いますが、2年連続1位だし・・・

おばぁがそばを持ってきてくれたので、店名の由来を聞いてみました。


でも、とうとう最後まで教えてくれませんでした。。。
戦後すぐに「ヨット食堂」とは思えないので何か事情があったのかも・・・

そばは、蒲鉾の町らしく大降りな切り方で2枚、麺の量も結構ありました。
アジクーター(しっかりした味付け)で美味しゅうございました。

跡継ぎはおらず、残念ながらいずれ道路拡張で店が無くなるとのこと。

今のところは無休で営業しているそうです。
混むのも困りますが、元気に閉店の時まで頑張って欲しいですね
感謝m(__)m

住所・電話番号等はあえて書きません… ゴメンナサイ。。。



関連記事