2009年06月17日
『タイカレー専門店 チャオレー』那覇市
元々好きだったものの身体の関係で辛いものが苦手になってきてますが、
カレーはたまに食べたくなります。
4月オープンの「タイカレー専門店 チャオレー」
店名の「チャオレー」はタイ語で「海の民」という意味らしい。
2009年9月閉店
カレーはたまに食べたくなります。
4月オープンの「タイカレー専門店 チャオレー」
店名の「チャオレー」はタイ語で「海の民」という意味らしい。
2009年9月閉店
知らない人が多いのですが、実は以前もカレー屋だった所です(^^;)
自身のブログによるとタイカレー好きが高じて
リーズナブルなお店をやりたかったらしい。
通常メニュー2種類
◆グリーンカレー
◆マッサマンカレー(辛さが苦手な人向き)
日替わり1種類
◆カントリースタイルレッドカレー(辛いらしい)
他にバネンカレー・カオバット・トムヤムガイ等バリエーションがあり
全て600円とリーズナブル♪
今日のオーダーはマッサマンカレーにしました。
確かにグリーンカレーに比べると辛さもかなり控えめで

私でも普通に美味しくいただけましたよ(^^;)
ライスはタイ米と玄米+白米から選べます。
今度はグリーンカレー+タイ米にしようかな~
バナナスムージーなどのドリンクもあります。

店内はシンプルな中にタイを意識した店作りで、
カウンターとテーブルでキャパは15名くらいと広くはないですね。
駐車場がないのが難点ですが、
学生相手の立地と価格では仕方がないですね…
夜は21時までとカレー屋専門店にしては遅くまで営業しているのが嬉しいですね。
テイクアウトもやっているのでお家で試すのもいいかも。。。
「チャオレー」
住 所:那覇市長田2-4-17
電 話:?
駐車場:なし
キャパ:10数名
時 間:12:00~21:00
定休日:日曜
自身のブログによるとタイカレー好きが高じて
リーズナブルなお店をやりたかったらしい。
通常メニュー2種類
◆グリーンカレー
◆マッサマンカレー(辛さが苦手な人向き)
日替わり1種類
◆カントリースタイルレッドカレー(辛いらしい)
他にバネンカレー・カオバット・トムヤムガイ等バリエーションがあり
全て600円とリーズナブル♪
今日のオーダーはマッサマンカレーにしました。
確かにグリーンカレーに比べると辛さもかなり控えめで
私でも普通に美味しくいただけましたよ(^^;)
ライスはタイ米と玄米+白米から選べます。
今度はグリーンカレー+タイ米にしようかな~
バナナスムージーなどのドリンクもあります。
店内はシンプルな中にタイを意識した店作りで、
カウンターとテーブルでキャパは15名くらいと広くはないですね。
駐車場がないのが難点ですが、
学生相手の立地と価格では仕方がないですね…
夜は21時までとカレー屋専門店にしては遅くまで営業しているのが嬉しいですね。
テイクアウトもやっているのでお家で試すのもいいかも。。。
「チャオレー」
住 所:那覇市長田2-4-17
電 話:?
駐車場:なし
キャパ:10数名
時 間:12:00~21:00
定休日:日曜
Posted by しまあっちゃ~ at 15:00
│カレー