2010年08月09日
冷麺と台風接近
相変わらず暑い北の地ではやはり冷麺が美味しい


岩手(東北?)では韓国(平壌)冷麺をアレンジした
「盛岡冷麺」が全国的に知られています。
「盛岡冷麺」が全国的に知られています。
関西では冷麺=冷風麺=冷やし中華
つまり冷やし中華のことを冷麺と呼びます。
また、冷し中華を冷やしラーメンと言う場合もあります。
冷やしラーメンは山形に代表されるように
ラーメンの冷たいバージョンと理解されるのが一般的かも・・・
つまり冷やし中華のことを冷麺と呼びます。
また、冷し中華を冷やしラーメンと言う場合もあります。
冷やしラーメンは山形に代表されるように
ラーメンの冷たいバージョンと理解されるのが一般的かも・・・
ところで雷の母と言う名の台風4号が発生して急接近しそうですね。
ある程度、必要悪とはいえ被害が出ないように
対策を取り、運転にはくれぐれも気をつけてください!
ある程度、必要悪とはいえ被害が出ないように
対策を取り、運転にはくれぐれも気をつけてください!
Posted by しまあっちゃ~ at 16:30
│ありんくりん
この記事へのコメント
日本の冷麺の本場ですよね 美味しそうです!!
体の中からス~ッと涼しくなる感覚・・・味わいたいです(笑)
体の中からス~ッと涼しくなる感覚・・・味わいたいです(笑)
Posted by 比嘉 at 2010年08月10日 20:40
今の季節なら食べても良いかも(^-^)
でも美味しいかな?
でも美味しいかな?
Posted by pri at 2010年08月11日 15:05
今回の台風は被害も小さくて良かったですねぇ(〃´▽`)
Posted by 昆布山葵 at 2010年08月11日 19:12
☆比嘉さん
冷麺ツアーなるものもあったらしいです。現在不明(笑)
キムチを入れ過ぎるとス~ッとじゃなくカァ~と
大変なことにことになります・・・(苦笑)
☆priさん
冬場でも冷麺だけを食べる方が多いようですよ。
現場主義?のpriさんは是非現地で!(笑)
☆昆布山葵さん
北東北はこれからのようですが数年前のような被害が出ないことを祈ります。
冷麺ツアーなるものもあったらしいです。現在不明(笑)
キムチを入れ過ぎるとス~ッとじゃなくカァ~と
大変なことにことになります・・・(苦笑)
☆priさん
冬場でも冷麺だけを食べる方が多いようですよ。
現場主義?のpriさんは是非現地で!(笑)
☆昆布山葵さん
北東北はこれからのようですが数年前のような被害が出ないことを祈ります。
Posted by しまあっちゃ~ at 2010年08月12日 12:57
港町そばに「冷やし」を食べに行ってきましたよ。
かなり美味しかったです☆
でも、残念ながら、8/28で移転(未定)するそうです。(><)
かなり美味しかったです☆
でも、残念ながら、8/28で移転(未定)するそうです。(><)
Posted by まぁくん
at 2010年08月13日 21:05

☆まぁくんさん
そばの「冷やし」は美味しかったのでしょうか?
Bさんに教えれば喜ぶと思いますよ♪
場所が変われば店名も変わるのかな~!?(笑)
そばの「冷やし」は美味しかったのでしょうか?
Bさんに教えれば喜ぶと思いますよ♪
場所が変われば店名も変わるのかな~!?(笑)
Posted by しまあっちゃ~ at 2010年08月14日 10:53