2010年06月29日
訃報アサヒ食堂
Posted by しまあっちゃ~ at 16:29
│ありんくりん
この記事へのコメント
まだ食べたことのないメニューがあるので誠に残念です。
合掌。
合掌。
Posted by kenshin at 2010年06月29日 17:48
いけませんでしたが、お疲れ様でした。
うーとーとー<(_ _)>
うーとーとー<(_ _)>
Posted by FOMA at 2010年06月29日 18:23
一度行ったことがあります。
とても貴重な思い出になりました。
うーとーとーm(__)mです。
とても貴重な思い出になりました。
うーとーとーm(__)mです。
Posted by まぁくん
at 2010年06月29日 20:34

☆kenshinさん
昔は沢山のメニューと大勢のお客さんが来ていた事を
懐かしむように語っていました。
そしてメニューを減らす寂しさも・・・
☆FOMAさん
行けなかった・・・
という思いも記憶に残るのでしょうね~
☆まぁくんさん
今となっては貴重な体験でしたね・・・
昔は沢山のメニューと大勢のお客さんが来ていた事を
懐かしむように語っていました。
そしてメニューを減らす寂しさも・・・
☆FOMAさん
行けなかった・・・
という思いも記憶に残るのでしょうね~
☆まぁくんさん
今となっては貴重な体験でしたね・・・
Posted by しまあっちゃ~
at 2010年06月29日 20:59

いつかは行こうと思っていたけど残念です(´;ω;`)ウッ…
そー言えば、浦添のひかり食堂ちかくにあった
ボロい食堂もず~っと閉まっているけど大丈夫かな?
そー言えば、浦添のひかり食堂ちかくにあった
ボロい食堂もず~っと閉まっているけど大丈夫かな?
Posted by pri at 2010年06月30日 16:13
☆priさん
だっからよ~・・・
>浦添のひかり食堂ちかくにあったボロい食堂
少し離れるけど喫茶店の前?ゆうな食堂かな~????
だっからよ~・・・
>浦添のひかり食堂ちかくにあったボロい食堂
少し離れるけど喫茶店の前?ゆうな食堂かな~????
Posted by しまあっちゃ~ at 2010年06月30日 18:01
うそでしょ~!
一度は行ってみたかったお店。
最近、お店の前を通ったばかり・・・・。
あの時、行けばよかった!
残念でしょうがない・・・・。
ご冥福をお祈りします。
一度は行ってみたかったお店。
最近、お店の前を通ったばかり・・・・。
あの時、行けばよかった!
残念でしょうがない・・・・。
ご冥福をお祈りします。
Posted by かわじゅん
at 2010年06月30日 22:50

☆かわじゅんさん
コメントありがとうございます。
半年の闘病だったようです・・・(--;)
コメントありがとうございます。
半年の闘病だったようです・・・(--;)
Posted by しまあっちゃ~ at 2010年07月01日 12:41
知らなかった...
俺の体の一部は大将がつくってくれたやつで出来てる
謹んでご冥福をお祈り申し上げます
俺の体の一部は大将がつくってくれたやつで出来てる
謹んでご冥福をお祈り申し上げます
Posted by B_islander
at 2010年07月01日 23:25

☆ B_islanderさん
本当に残念です。
病気で閉店というのは大将本人が一番悔しかったのでは・・・
本当に残念です。
病気で閉店というのは大将本人が一番悔しかったのでは・・・
Posted by しまあっちゃ~ at 2010年07月02日 10:33
一番残念なかたちでの閉店・・・悲しくなりますね
でもお店の存在と料理の美味しさは、これからも永く語り継がれることでしょうね
でもお店の存在と料理の美味しさは、これからも永く語り継がれることでしょうね
Posted by 比嘉 at 2010年07月02日 17:01
☆比嘉さん
心配して捜索願をそろそろ出すところでした(笑)
ここは沖縄では珍しく?おばぁではなく
大将が一人で営業していた店。
無くなって(亡くなって)改めて分かる大事な店でした・・・
心配して捜索願をそろそろ出すところでした(笑)
ここは沖縄では珍しく?おばぁではなく
大将が一人で営業していた店。
無くなって(亡くなって)改めて分かる大事な店でした・・・
Posted by しまあっちゃ~ at 2010年07月02日 21:15
少し忙しくなったので、「しばらくお休みします」的なコメントしようかと考えたのですが、「お前のコメントなんて別に気にしてないし・・・何様?」と思われるのが怖かったもので(笑)
こちらのお店は行ったことが無いのですが、大将が一人で切り盛りしていたお店の料理・・・きっと男っぽい感じで、美味しかったんだろうな~と勝手に想像してしまいます
過去記事をチェックするの忘れてました さっそく見てみたいと思います!
こちらのお店は行ったことが無いのですが、大将が一人で切り盛りしていたお店の料理・・・きっと男っぽい感じで、美味しかったんだろうな~と勝手に想像してしまいます
過去記事をチェックするの忘れてました さっそく見てみたいと思います!
Posted by 比嘉 at 2010年07月02日 21:23
☆比嘉さん
お互いにマイペースでいきましょうね~(笑)
その内追悼版?のアップをするかもです・・・
お互いにマイペースでいきましょうね~(笑)
その内追悼版?のアップをするかもです・・・
Posted by しまあっちゃ~ at 2010年07月03日 08:00
初コメで失礼します・・・
ェ、ェ、、まじ!、ビックリっす!!!!!
出逢って20数年ですが私の名前を覚えており^^y
店奥の座席で扇風機を当たりながら「そば¥250と野菜炒めめ¥300」を注文して食べて昼寝した頃が・・・
懐かしいです~(合掌)泣)))
ェ、ェ、、まじ!、ビックリっす!!!!!
出逢って20数年ですが私の名前を覚えており^^y
店奥の座席で扇風機を当たりながら「そば¥250と野菜炒めめ¥300」を注文して食べて昼寝した頃が・・・
懐かしいです~(合掌)泣)))
Posted by 新垣@ゆうまーる
at 2010年07月06日 22:29

☆新垣@ゆうまーるさん
コメントありがとうございます。
今はもう思い出だけというのが悲しいですね・・・
コメントありがとうございます。
今はもう思い出だけというのが悲しいですね・・・
Posted by しまあっちゃ~ at 2010年07月07日 09:31
しまあっちゃ~様へ
ご丁寧に追悼返信ありがとう御座いますm(_ _)m
悲しい思い出だけですか???・・・
認識や思想の違いかもしれませんが?・・・^^;
自分にとって確かに悲しいけど”辛いと幸”を教えてくれた・・・
大切な人でした!写真後ろ姿の全身の一歩+の教えが最後の晩餐だと想い教訓にたいですね?~【食】は、
歴史文化と生活環境ですよね、んかな♪
走り下記ですが生意気で失言スミマセン・・・m(_ _)m
ご丁寧に追悼返信ありがとう御座いますm(_ _)m
悲しい思い出だけですか???・・・
認識や思想の違いかもしれませんが?・・・^^;
自分にとって確かに悲しいけど”辛いと幸”を教えてくれた・・・
大切な人でした!写真後ろ姿の全身の一歩+の教えが最後の晩餐だと想い教訓にたいですね?~【食】は、
歴史文化と生活環境ですよね、んかな♪
走り下記ですが生意気で失言スミマセン・・・m(_ _)m
Posted by 新垣@ゆうまーる
at 2010年07月07日 23:57

☆新垣@ゆうまーるさん
もう行けないという現実が悲しいという私の気持ちでした。
言葉足らず?で失礼しました。
新垣@ゆうまーるさんのお考えを書いていただきまして
ありがとうございました。
もう行けないという現実が悲しいという私の気持ちでした。
言葉足らず?で失礼しました。
新垣@ゆうまーるさんのお考えを書いていただきまして
ありがとうございました。
Posted by しまあっちゃ~ at 2010年07月08日 10:31