てぃーだブログ › 沖縄のまーさむんとありんくりん › 大衆食堂「那覇」 › 『アサヒ食堂』那覇市辻

2009年06月02日

『アサヒ食堂』那覇市辻

初回はまさにB級グルメな大衆食堂で、アイウエオ順ではないけど
開業して33年になる【アサヒ食堂】です…

人を寄せ付けない(笑)ような入口が入り難いのだけど…(^^;)
『アサヒ食堂』那覇市辻

2010年6月28日大将は永眠されました。 ご冥福をお祈りいたします。

30年前は周辺に飲食店が少なく、港湾関係者等で終日賑わったそうだ。
以前聞いた時、今は暇なので奥さんは他で働いている…
と言った顔が寂しそうでしたタラ~
往時を懐かしみ、話してくれるおじぃの笑顔も魅力のひとつだ。

沖縄ではおばぁが食堂やすば屋を運営しているケースが多く
ここは珍しくおじぃ一人で頑張っています。

店内は5席位のカウンターと6畳の和室に座卓があるだけで
ドアを開けると大将はこの座敷で新聞を見ていることが多い(笑)
『アサヒ食堂』那覇市辻

この日は食事の途中だったようだ… ゴメンネm(__)m

この店でびっくりするのは、何といってもその値段です。
『アサヒ食堂』那覇市辻

沖縄そばが何とイマドキ…250円!パチパチパチ 
『アサヒ食堂』那覇市辻

亀濱麺(南部で有名な麺)を使用し、
三枚肉2枚とほうれん草も乗っかっています。
薀蓄不要! 旨し!!
そばと焼きめし(300円)の組み合わせがお気に入り。 写真がない…(T_T)

以前はカレーライスも300円でメニューにあったけど
2年位前に止めたようだ…(--;)

これは「につけ」(400円)
『アサヒ食堂』那覇市辻

量は多くないけど煮〆られた三枚肉と島豆腐が旨い!

入るのを躊躇う入口だが、その奥には懐かしい風景が待っています。
勇気を出して入り、おじぃに話しかけてみてください。

帰るタイミングを失います(笑)

店内は綺麗で、厨房はピカピカ♪
『アサヒ食堂』那覇市辻

味は、フツー。。。 量も普通なので、そば+αで丁度いいかも…

「アサヒ食堂」
住 所:那覇市辻1-11-13
電 話:なし
駐車場:なし
キャパ:座敷とカウンター10名くらい
時 間:11:30~売切仕舞い
定休日:不定





同じカテゴリー(大衆食堂「那覇」)の記事
ゲンキ食堂/那覇市
ゲンキ食堂/那覇市(2010-08-23 18:29)

伸ちゃん食堂復活!
伸ちゃん食堂復活!(2010-07-29 21:44)

『高良食堂』那覇市
『高良食堂』那覇市(2010-07-28 14:45)

『金壺食堂』那覇市
『金壺食堂』那覇市(2010-06-06 18:59)


Posted by しまあっちゃ~ at 18:02 │大衆食堂「那覇」