2010年07月28日
『高良食堂』那覇市
新店舗は混み過ぎて暫く入る気がしなかったのと
アップを忘れていたので、今更ですがアップします

入ってすぐ左側に券売機がありメニューが増えてます

旧店舗の時は300円のそばか煮つけやナーベラーしか食べてないかも
で、一瞬迷ったけど次の人がすぐ入ってきたので、結局「煮つけ」を購入。
券売機は迷う楽しみ?を奪われるのであまり好きではない

で、一瞬迷ったけど次の人がすぐ入ってきたので、結局「煮つけ」を購入。
券売機は迷う楽しみ?を奪われるのであまり好きではない


カレーは普通の業務用

店内は小上がり的座敷?はあるもののテーブルとカウンターが中心
子供さん連れは旧店舗よりゆっくり出来ない感じ。
キャパは若干増えた気がするけど・・・
定番は美味しく安心して味わえますね

昼は何時に行っても混むのが難点ですがおススメの店です

大きな地図で見る
Posted by しまあっちゃ~ at 14:45
│大衆食堂「那覇」
この記事へのコメント
券売機は私も好きではありません・・・
後ろに並んでいたら気になって気になって
選びきれん(笑)
最近通りましたよ~日曜日でしたが
車が沢山ありました、今も繁盛していますな(^-^)
後ろに並んでいたら気になって気になって
選びきれん(笑)
最近通りましたよ~日曜日でしたが
車が沢山ありました、今も繁盛していますな(^-^)
Posted by pri at 2010年07月28日 15:13
☆priさん
今は外食が昼だけの一食入魂なので
余計にガン見したいけど・・・(笑)
無休になったので日曜日は観光客と
タクシードライバーが多いですな♪
今は外食が昼だけの一食入魂なので
余計にガン見したいけど・・・(笑)
無休になったので日曜日は観光客と
タクシードライバーが多いですな♪
Posted by しまあっちゃ~ at 2010年07月28日 15:24
相当儲かったんでしょうかね?(笑)
食欲は、以前の店舗のほうがそそられる感じ・・・庶民の考えですね!!
リニューアルと共に、量が減ったり値段が上がったりしてガッカリさせられる事がありますが、こちらは大丈夫そうですね?
肉や野菜がゴロゴロ入って美味しそうな「煮付け」が500円!! 凄すぎます!
券売機を置くお店は、写真付きのメニューを店外・店内に表示してくれたら有難いんですけどね・・・ 後から来たお客さんのプレッシャーと、立ったまま券売機の無機質な文字だけを見つめて料理を決めるのは、食べる楽しみを2割程(個人的意見・・笑)失う気がしてしまいます
食欲は、以前の店舗のほうがそそられる感じ・・・庶民の考えですね!!
リニューアルと共に、量が減ったり値段が上がったりしてガッカリさせられる事がありますが、こちらは大丈夫そうですね?
肉や野菜がゴロゴロ入って美味しそうな「煮付け」が500円!! 凄すぎます!
券売機を置くお店は、写真付きのメニューを店外・店内に表示してくれたら有難いんですけどね・・・ 後から来たお客さんのプレッシャーと、立ったまま券売機の無機質な文字だけを見つめて料理を決めるのは、食べる楽しみを2割程(個人的意見・・笑)失う気がしてしまいます
Posted by 比嘉 at 2010年07月28日 17:52
はじめて見ましたが、写真の新メニュー、ステーキ&エビフライそばセット700円はぜひ一度試して見たいと思います。ご飯1/3でないと完食無理かも。そばハーフで100円安いといいけど。
ここは10時半からやってるので遅い朝食のときは重宝してます。ただ、ゆし豆腐は肉が多くて朝向きではないのですが。
いままででよかったのはミーバイバター焼き600円です。ご飯半分より少なくと注文して初めて完食しました。
ここは当分安泰ですね。
いっちゃん食堂がそろそろ心配です。応援してあげてください。
ここは10時半からやってるので遅い朝食のときは重宝してます。ただ、ゆし豆腐は肉が多くて朝向きではないのですが。
いままででよかったのはミーバイバター焼き600円です。ご飯半分より少なくと注文して初めて完食しました。
ここは当分安泰ですね。
いっちゃん食堂がそろそろ心配です。応援してあげてください。
Posted by kenshin at 2010年07月28日 22:13
☆比嘉さん
以前の店が懐かしかったので敢えて古い写真も使ってみました(笑)
券売機の前で固まっている人がいますが、次の方に順番を譲りましょう!
(次の人に気づかないで固まっているのは私です(自爆))
親切な店?は写真付きがあり、それをガン見して結局渋滞する場合もありますね(微笑)
☆kenshinさん
朝から夜まで混んでいてアイドルタイムがないくらいですね・・・(^^;)
メニュー構成も従来通りと家族向けを増やしたのが成功したのでは!?
いっちゃん食堂も体力的にそろそろ厳しいですね。近いうちに!
以前の店が懐かしかったので敢えて古い写真も使ってみました(笑)
券売機の前で固まっている人がいますが、次の方に順番を譲りましょう!
(次の人に気づかないで固まっているのは私です(自爆))
親切な店?は写真付きがあり、それをガン見して結局渋滞する場合もありますね(微笑)
☆kenshinさん
朝から夜まで混んでいてアイドルタイムがないくらいですね・・・(^^;)
メニュー構成も従来通りと家族向けを増やしたのが成功したのでは!?
いっちゃん食堂も体力的にそろそろ厳しいですね。近いうちに!
Posted by しまあっちゃ~ at 2010年07月29日 10:07
個人的には券売機好き派です(〃´`)
…が、意外と券売機は不評なのですね(^_^;
たぶん、昆布はメニュー選びが人より早い方なので、券売機の方がスムーズに注文できるのです(*^_^*)
てか、
量が一番多い物
カレー
沖縄そば
のどれかを選ぶので、同じもんばっか食べてます(笑
…が、意外と券売機は不評なのですね(^_^;
たぶん、昆布はメニュー選びが人より早い方なので、券売機の方がスムーズに注文できるのです(*^_^*)
てか、
量が一番多い物
カレー
沖縄そば
のどれかを選ぶので、同じもんばっか食べてます(笑
Posted by 昆布山葵 at 2010年07月29日 15:50
新しい店舗に一度行ったことがありますが、
混みすぎて、なかなか行こうという気がしないですね。(><)
またそろそろ、近くの『千日』に行こうかな~♪
混みすぎて、なかなか行こうという気がしないですね。(><)
またそろそろ、近くの『千日』に行こうかな~♪
Posted by まぁくん
at 2010年07月29日 20:18

☆昆布山葵さん
やはり、基本メニューは決まっていますが
その店ならではとかお得なセットとかを悩みながら決めたいのです。
結局炭水化物セットが多いです(笑)
☆まぁくんさん
ここは観光地なので・・・(笑)
千日の並び、ウシさんのそばもオススメ!
もう食べました!?
やはり、基本メニューは決まっていますが
その店ならではとかお得なセットとかを悩みながら決めたいのです。
結局炭水化物セットが多いです(笑)
☆まぁくんさん
ここは観光地なので・・・(笑)
千日の並び、ウシさんのそばもオススメ!
もう食べました!?
Posted by しまあっちゃ~
at 2010年07月29日 22:06

一人で一度行ったことがあります。
なかなか良かったですね~(^^)
でも、家族では行きにくいので、足が遠のいています・・・(><)
なかなか良かったですね~(^^)
でも、家族では行きにくいので、足が遠のいています・・・(><)
Posted by まぁくん at 2010年08月01日 00:47
☆まぁくんさん
座敷がない等で入れない店もあるでしょうね~
でも、今後子供さんを口実に行ける事もあるかもですね。
賛否両論ありますが、外食は食育に良いと思います(笑)
座敷がない等で入れない店もあるでしょうね~
でも、今後子供さんを口実に行ける事もあるかもですね。
賛否両論ありますが、外食は食育に良いと思います(笑)
Posted by しまあっちゃ~
at 2010年08月01日 17:19
