2010年03月27日
カレー『ホームラン』那覇市
誰もが知ってる?首里坂下「食堂ホームラン」(正式名称不明)

入ったことありますか?
では、カメ~
入ったことありますか?
では、カメ~
場所は「かずさん亭」の近く、通りに面しているので見ている方も多いはず。

残念ながら駐車場が無いので入った方は少ないのでは?
店内は4名掛けのテーブルと小上がり(座敷)でキャパは20名前後

メニューはこちら
ホームラン定食が気になりつつも「カレーライス」を注文
一般的なメニューですが500円前後の価格帯なので安い ですね~
やがてカレーが登場したけど・・・普通のカレー
老舗といえどこんなこともあるさぁね・・・と強がってみた(--;)
普通に美味しゅう御座いました!
大きな地図で見る
残念ながら駐車場が無いので入った方は少ないのでは?
店内は4名掛けのテーブルと小上がり(座敷)でキャパは20名前後
メニューはこちら
ホームラン定食が気になりつつも「カレーライス」を注文
一般的なメニューですが500円前後の価格帯なので安い ですね~
やがてカレーが登場したけど・・・普通のカレー
老舗といえどこんなこともあるさぁね・・・と強がってみた(--;)
普通に美味しゅう御座いました!
大きな地図で見る
Posted by しまあっちゃ~ at 17:45
│大衆食堂「那覇」
この記事へのコメント
メニューが、「父親が作ってくれる料理」っぽくて、男には魅力的ですね(笑) 女性にはどうでしょう?
個人的にはコロッケ定食が気になりました コロッケが手作りなら良いけど・・・(笑)
昔、地元にあったファストフード店のボ〇カレー風味のカレーも、それはそれで味わいがあった事を思い出しましたよ!
個人的にはコロッケ定食が気になりました コロッケが手作りなら良いけど・・・(笑)
昔、地元にあったファストフード店のボ〇カレー風味のカレーも、それはそれで味わいがあった事を思い出しましたよ!
Posted by 比嘉 at 2010年03月27日 18:13
最近、国際通りに行く途中で見かけました。
気になっていたので、お店の雰囲気が分かって嬉しいです☆
気になっていたので、お店の雰囲気が分かって嬉しいです☆
Posted by まぁくん at 2010年03月27日 19:57
☆比嘉さん
正解! クイズではないですが確かに店主は親父さんでした(笑)
コロッケは価格的に冷凍かな~?
中部にはインスタントラーメンをラーメンとして出す店が
比較的多いような気が・・・
☆まぁくんさん
ホームラン定食にチャレンジしてみて下さいね(笑)
正解! クイズではないですが確かに店主は親父さんでした(笑)
コロッケは価格的に冷凍かな~?
中部にはインスタントラーメンをラーメンとして出す店が
比較的多いような気が・・・
☆まぁくんさん
ホームラン定食にチャレンジしてみて下さいね(笑)
Posted by しまあっちゃ~ at 2010年03月28日 16:26
へぇ~こんな場所に食堂があったとは
初めて知りました!
駐車場がないんだ~(;・∀・)
行きたいけど行けないな~
普通のカレー・・・残念!
初めて知りました!
駐車場がないんだ~(;・∀・)
行きたいけど行けないな~
普通のカレー・・・残念!
Posted by pri at 2010年03月29日 14:25
☆priさん
>普通のカレー・・・残念!
黄色いカレーは都度作るから以外に手間が掛かる・・・
と、どこかの店主が語ってましたよ。
注文の前に聞けばいいのでしょうが(^^;)
>普通のカレー・・・残念!
黄色いカレーは都度作るから以外に手間が掛かる・・・
と、どこかの店主が語ってましたよ。
注文の前に聞けばいいのでしょうが(^^;)
Posted by しまあっちゃ~ at 2010年03月29日 16:37