2009年06月21日
『茶舎 ととろ』糸満市
「と」を飛ばしていました…m(__)m
本物?の八重山そば「茶舎 ととろ」を紹介します。
茶舎はちゃやどと読ませるようです。
そこは想像通り「となりのトトロ」を意識し自宅を改装した店です。

では、麺そ~れ・・・

本物?の八重山そば「茶舎 ととろ」を紹介します。
茶舎はちゃやどと読ませるようです。
そこは想像通り「となりのトトロ」を意識し自宅を改装した店です。
では、麺そ~れ・・・
通算10年目?になる八重山出身のおばさんが一人で営業していました。

メニューは写真の通りでジューシーセットでそばの小をお願いしたら
大丈夫でした。(メニューにそば小はありません)
待っている間に写真を撮らせてもらいました。

やはり店名は… となりの・・・w
そば登場!
麺は石垣から取り寄せていて白濁したスープが正統八重山そばらしい。
麺は柔らかで好みではなかったけど
スープは確かにアジクーターでコクはあるけど後味がいいと思います。
ジューシーはぴばーつ(島胡椒)を刻んで少し入れてくれたので
いっそう美味しく食べられました。
以前首里にあった「青雲」と同じ味です。
(青雲の大将のお母さんが石垣出身)
セットは通常730円ですがとっても安くして頂きました。
話し好きなお母さんで、食べ終わるまでずっと話していたので
今度はゆっくり味わいに行こうね~www
「ととろ」
住 所:糸満市西崎 3-510-2
電 話:098-994-1959
駐車場:なし
キャパ:テーブルのみ10数名
時 間:11:30~売切れ仕舞い(20食)
定休日:木曜
メニューは写真の通りでジューシーセットでそばの小をお願いしたら
大丈夫でした。(メニューにそば小はありません)
待っている間に写真を撮らせてもらいました。
やはり店名は… となりの・・・w
そば登場!
麺は石垣から取り寄せていて白濁したスープが正統八重山そばらしい。
麺は柔らかで好みではなかったけど
スープは確かにアジクーターでコクはあるけど後味がいいと思います。
ジューシーはぴばーつ(島胡椒)を刻んで少し入れてくれたので
いっそう美味しく食べられました。
以前首里にあった「青雲」と同じ味です。
(青雲の大将のお母さんが石垣出身)
セットは通常730円ですがとっても安くして頂きました。
話し好きなお母さんで、食べ終わるまでずっと話していたので
今度はゆっくり味わいに行こうね~www
「ととろ」
住 所:糸満市西崎 3-510-2
電 話:098-994-1959
駐車場:なし
キャパ:テーブルのみ10数名
時 間:11:30~売切れ仕舞い(20食)
定休日:木曜
Posted by しまあっちゃ~ at 16:32
│沖縄そば「南部」